会員事業所の皆様へ各種募集のご案内です。詳細につきましては下記をご参照ください。
1.『FOOD SHIFTセレクションの募集について』
農林水産省では、国産農林水産物の消費拡大や持続化な「食」のあり方を広める取り組みとして、標記セレクションを実施いたします。
詳細につきましては下記をご参照いただき、応募を希望される場合は直接お申込みくださいますようお願い申し上げます。
<参照ホームページ>
FOOD SHIFT セレクション | 食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT
2.『「宮城県新商品特定随意契約制度」に係る認定事業者の募集について』
宮城県では、新商品の生産等による新たな専業分野の開拓を図る者を認定する標記制度を実施しており、今年度の認定事業者の募集をしております。
詳細につきましては下記をご参照いただき、申込を希望される場合は直接お申込みくださいますようお願い申し上げます。
(1)募集期間
令和7年8月4日(月)から令和7年9月12日(金)まで
(2)参考URL
宮城県HP(「新商品特定随意契約制度」について)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/chukisi/zuikei.html
(3)申請・問合せ先
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1
宮城県経済商工観光部 中小企業支援室 企画調整班
TEL:022-211―2745
メール:chukisip@pref.miyagi.lg.jp
3.『「価格転嫁」&「価格交渉」実践セミナーについて』
宮城県では、賃上げや価格転嫁を支援する各機関の相談体制の強化を目的とした、標記セミナーを開催します。
詳細につきましては下記をご参照いただき、参加を希望される場合は直接お申込みくださいますようお願い申し上げます。
(1)開催日時
令和7年8月26日(火)14:00~15:30
(2)開催方法
オンライン配信(Webexウェビナー)
(3)講 師
宮城県中小企業診断士協会 常務理事 里舘 智大 氏
(4)参加申込
下記URL又は別添チラシ記載のQRコードよりお申し込み下さい。
申込フォームURL:https://logoform.jp/f/9pSBK
(5)別添資料
セミナーチラシ 価格転嫁&価格交渉
4.『”伊達な商談会”の開催について』
仙台商工会議所では、標記商談会を開催いたします。
詳細につきましては下記ホームページをご参照の上、応募を希望される場合は直接お申込みいただき、本会にもご一報くださいますようお願い申し上げます。
(1)参考URL(伊達な商談会)
https://www.sendaicci.or.jp/datesho/
(2)商談会情報および申込URL
「㈱近鉄百貨店」との個別商談会
日 時:令和7年 9月30日(火)10:00~17:00
場 所:仙台商工会議所 8階中会議室
申込締切:令和7年 9月12日(金)12:00
申込URL:https://business.form-mailer.jp/fms/e6058284295102
(3)別添資料
㈱近鉄百貨店との個別商談会チラシ
コメントはこちら